agelessのhiroです。毎週髪の毛や美容に関する情報をお伝えしてきます。今週はタンパク質摂取の強い味方!プロテインについて。
筋トレする人だけではなく美容のためにもタンパク質摂取のためにプロテインを摂取している人も多いと思います
・タンパク質不足は薄毛を招く
髪の大半の部分を構成しているのがケラチンというタンパク質です。そのため育毛・発毛にはタンパク質が必要不可欠で、タンパク質が不足すると薄毛の原因の一つになります。現代人はタンパク質が不足しがちで炭水化物過多の食生活になっているのが現状です
・摂取目安は、体重1kgに対して1g
体重が70kgの男性の場合、1日に70gのタンパク質が必要です。70gのタンパク質を食事で摂るのは意外と大変だったりします・・・そこで多くの人がプロテインでタンパク質摂取をしている現状です
・4種類のプロテインの特徴
■ ホエイプロテイン
乳製品から作られるホエイ蛋白を原料にしているプロテインです。エネルギーとして消費される割合が多いためこまめな摂取が必要ですが、飲みやすく安価です
■ カゼインプロテイン
牛乳に含まれるカゼイン蛋白を原料にしているプロテインです。粉っぽくて飲みづらくホエイプロテインよりも高価ですが、エネルギーとして消費されにくく、タンパク質のはたらきが髪の栄養になりやすいです
■ ソイプロテイン
大豆タンパクを原料にしているプロテインです。プロテインの中でとくに粉っぽく飲みづらいですが、エネルギーとして消費される割合が少なく、さらに大豆イソフラボンが持つエストロゲンに似たはたらきが期待できます
■ エッグプロテイン
鶏卵の卵白を原料にしているプロテインです。価格が高めで、吸収性もホエイプロテインと比べると若干劣りますが、他のプロテインと違って脂肪分をほとんど含んでいません
・育毛に役立てたいならソイプロテイン
ソイプロテインには、エストロゲン(女性ホルモン)に似たはたらきをすることでおなじみの大豆イソフラボンが含まれています。大豆イソフラボンはテストステロン(男性ホルモン)の分泌量を抑制するはたらきがあるため、髪が成長をサポートします
血行改善で髪に栄養を届ける
大豆イソフラボンには、ホルモンバランスへの貢献以外にも高い抗酸化作用や、血中コレステロールの減少の効果があります。その効果によって血液の流れがスムーズになり、頭皮にも血液が効率的に送られるようになります
綺麗な髪を作りたければインナーケアは必須です。積極的にタンパク質をとるように心がけましょう
Comentarios